HOME /セミナー開催報告 /【開催報告】『次代の収益源を獲得するための新規事業立ち上げのススメ ~企業間アライアンスを活用して、推進しよう!』(鹿児島市産業創出課・鹿児島相互信用金庫・新事業展開部会)

開催日時:2017/07/04(金) 14:30~17:00

【開催報告】『次代の収益源を獲得するための新規事業立ち上げのススメ ~企業間アライアンスを活用して、推進しよう!』(鹿児島市産業創出課・鹿児島相互信用金庫・新事業展開部会)

社長・冨田賢が、鹿児島市役所(別館)にて、

講演をさせていただきました!

冨田の講演は、ほとんどが、都内で実施されるもののみで、

地方での講演をすることはめずらしいですが、

このたびは、とても熱心にお誘いいただいたことから、

訪問させていただきました。

 

冨田としては、ほんとうに好印象の鹿児島訪問となりました!!

(冨田の生まれて初めての鹿児島訪問でした。)

 

開催報告をした際のWebページは、こちら!

鹿児島市さんが新産業育成に向けて運営されている部会での

講演でしたが、非常にやる気のある方々がお集まりでした。

 



この講演では、

ーーー

【本日のテーマ】

•中小企業経営における新規事業の必要性
• 新規事業でどこに一歩を踏み出すか?
どのように考えて推進していけばよいか?
•経営資源が潤沢ではない中小企業経営における
アライアンスの重要性
• アライアンスとは何か、パターン、考え方、推進
オープン・イノベーション
•アライアンスによって生み出す新しい収益
• 鹿児島での新規産業創造
ーーー
について、お話をいたしました。

 

講演のまとめは、下記です。
ーーーー
【まとめ】新規事業立ち上げにおいて、アライアンスを積極的に活用しよう!
•中小企業経営においても、新規事業の継続的な立ち上げが必要。
•なんらかの部分で、フォーカスしてNo.1になるように、差別化に注力する!
•新規事業立ち上げにおいて、アライアンスを活用し、足りないものを補って、
スピードUP、成功確率UP、コストDOWN!自社の強みを提供し、相互補完。
•アライアンスは、新規事業立ち上げにおいて、非常に有益!
• ”まず、ちょっとやってみる”ことが大切!
やってみないとわからない。少しでもやってみるとわかることが多い。
実行・実践が大切。
 「知行合一」 陽明学
 「知(ち)と行(ぎょう)は、二つにして、一つ」 吉田松陰
ーーーー

 

 

御参加された皆さんは、非常にやる気があり、新規事業にすでに取り組んでおられる方々も多数おられました。鹿児島市の産業振興課の方々や、鹿児島相互信用金庫の方も、御参加されました。

 

参加者アンケートにも、多くのコメントをいただきました。
講演の全体的な評価は、約9割の方が、「大変良かった!」と回答いただきました。

 

<参加者アンケートの結果は、下記です>

ーーーーー
・久しぶりに感動する講演を聞かせていただき、ありがとうございました。理論だけでなく、実際の経験や具体的実施例を示し、非常に分かりやすかった。

・新規事業を考えていこうとしている中で、先生のお話は大変刺激になりました。

・話が分かりやすく、テンポも良く内容もとても良くて、聞いていて為になりました。

・アライアンスについて無知でしたが興味を持ちました。

・アライアンスを聞いて非常に参考になりました。先ずは行動してみたいと思います。

・アライアンスを主軸にセミナーが組み立ててあったのが、新しくて大変勉強になった。「まず、ちょっとやってみる」をすぐにやってみようと思う。

・今までで一番参考になった。社長から常々「アライアンス」と聞くことが多かったので、興味があったが、あまり理解できなかったが、今日、理解ができた。

・始めて知ることや漠然としていたことがはっきりして良かった。

・時間的に程よく、集中して話を聞けて良かった。

・これから新規事業を考える際のヒント、ポイントを知ることができた。新規事業の意義が良くわかった。

・大変勉強になりました。ありがとうございました。他社とのアライアンス、まさしく私達の会社には、これなしには事業の発展がないと言っても過言ではないと思っています。本日の内容で、よりそこを確実に進めていきたいと思いました。一つひとつ出来ることからまずやってみたいと思います。

・テンポ良く興味ある話をされ、役立った。アライアンスという言葉さえ知らなかったが、イメージができ、今後活用していきたいと考えた。

・インプットされた情報量は多かったが、比較的理解しやすい内容であった。

・とても分かりやすく、現実に実行(活用)できそうだと感じたことがうれしかった。

・大変勉強になりました。他社と連携を組むということ自体、不慣れで考えたこともありませんでした。しかし、これからは発想を変えて、多様な方々と連携して行くことの重要性を実感しました。

・鹿児島で起業しているため、なかなか外のことが分からなかったのですが、2年ほど前から全く違う業種と事業提携することにより、とても広がりました。今回のセミナーで、こういう事なのかと思いました。

・復習の面と新たな学びがあり、大変参考になりました。会社の強みを理解し、1社ではできないことをアライアンスで実現するという手法は改めて大事だと感じました。

・ぼんやり頭にあった事を顕在化(文字化)していただいて、はっきりしました。学術的な観点もあり実学もある内容でよかったです。

・アライアンスに関することのみだけでなく、事業立ち上げに関するコツなどをお聞かせいただき大変ためになりました。冨田様の書籍も読んでみようと思います。

・どの業種の方々でも非常に当てはまる内容であり、何より実行していく事が重要だと改めて思いました。

・業務提携という中で、我々の業界でも十分活用できそうだと思いました。その中で自社の「強み」は何なのか?また、どのようにストーリーを作って、進めていくのかをすぐに会社で進めていきたい。という気持ちになりました。

ーーーーー

 

御参加された皆さま、そして、運営してくださった鹿児島市および鹿児島相互信用金庫の皆さま、たいへんありがとうございました!

 

なお、
冨田は、当講演の翌日、
鹿児島歴史資料センター「黎明館」や鹿児島市維新ふるさと館などを訪問し、
薩摩の歴史の史料や展示をじっくり拝見し、非常に充実した時間を過ごすことが
できました。

 

宿泊した城山観光ホテルでは、翌日、早速、セミナー参加者の方の
個別有料相談https://www.cvcjapan.com/wp/mendan
も、行わせていただきました。

 

ほんとうに、好印象な久しぶりの地方訪問となりました!

冨田 賢

Satoshi Tomita, Ph.D.

株式会社TCコンサルティング 
代表取締役社長

プロフィールを見る