HOME /セミナー開催報告 /【開催報告】『IoT・人工知能時代の高収益事業のつくり方 ~新しい事業構築のためのアライアンス戦略~』(日経BP社主催)

開催日時:2016/09/16(金) 14:00~17:00

【開催報告】『IoT・人工知能時代の高収益事業のつくり方 ~新しい事業構築のためのアライアンス戦略~』(日経BP社主催)


日経BP社「日経エコロジー」主催セミナー
にて、

社長の冨田賢が、

『IoT・人工知能時代の高収益事業のつくり方

 ~新しい事業構築のためのアライアンス戦略~ 』

と題して、3時間、講演させていただきました!

 

★当セミナーのご案内パンフレットは、こちら!1607eco_IoT-AI_semina1C0801_ol

★開催告知をした際のWebサイトは、こちら!

 

大手企業の方がを中心に、約50名の方々に、ご参加いただきました。

 

業種は、産業機械、鉄道、電力、ゲーム、システム・インテクレーション、

建機、コンサルティング会社、調査会社、通信会社、メガバンク、

素材メーカー、事務機器メーカー、プラント・エンジニアリング、

環境調査、広告代理店、精密金属など

幅広い業種・業態の方が、ご参加されました!

 

ご参加者の地域も、首都圏だけでなく、関西、九州、北陸など、

多彩な地域からご参加いただきました。

 

 

冨田が持参したハイズームなレンズの付いたミラーレス・カメラが、運搬中に、

故障してしまったため、iPhoneでの撮影をしていただいたため、今回の写真は、

やや画質が悪いですが、なんとか、開催報告の写真を掲載することができました。

(iPhone 6s Plusのカメラ、かなりの性能がありますね。撮影していただいたスタッフ

の方、たいへんありがとうございました。)

 

今回は、これまでのIoTセミナーの内容を、1/4程度、新しい内容で、
お話させていただきました。

 

<当セミナーの目次>

1.IoTとは…〜イントロダクション〜

2.人工知能の特性とビジネスへの活用 
  ~簡単な機械学習のデモ~

3.IoTのビジネス化にあたってのポイント
  〜IoTをビジネスとして成り立たせるためには?〜

4.アライアンスの基礎理論と相互補完数理モデル
  〜アライアンスは、Give & Take!〜

5.IoTビジネスで役立つ情報とサジェスチョン
  〜格安通信サービス(LPWA) 、オープン・ソース・ハードウエア、
   データ蓄積〜

6.エンディング 〜新ビジネスの方向性と高付加価値化〜

7.質疑応答

 

 高収益事業の構築に向けて、①IoT、②人工知能、③アライアンスの3つの分野を

組み合わせて、解説。

 

今回は、冨田としては、時間配分が、当初の予定通り、前半、後半、質疑応答の時間、ぴったり進めることができ、良かったと思っております。 

 

 

今回、ご参加いただいた皆様は、とても熱心にお聞きいただいただけでなく、

私の著書も、多数、ご購入くださいました。感謝申し上げます。

 

さらには、アンケートにも、非常に多くの記載をしていただきました!

心から御礼申し上げます。

約9割の方に、「大変良かった」とのご評価をいただき、

たいへん嬉しく思っております。

(冨田は、すべて、拝読させていただきました!)

 

ーーーーーーーーーーーーーーー
<参加者アンケートの結果>
 (ご記入者には、アンケート記入時に、匿名で、開催報告の

Webに掲載させていただく可能性がある旨、お伝えした上で、掲載させていただいて

おります。)

・良質な情報を多数、提供いただきありがとうございました。

・非常に気づきの多いセミナーでした。

・大変有益だった。

・新規事業、事業収益性の高め方についての考え方やビジネスに対する姿勢、IoTについて、知識ではなくいかに使うかを学びました。

・いろいろな発想の起点をいただきました。どうもありがとうございます。

・広範囲な経営に関するお話をありがとうございました。大変参考になりました。

・具体的なアライアンス手法が聞けて良かった。特にアライアンスの視点・比較的ポイント等です。

・今、人工知能で出来ることを、どうビジネスに落とし込むか考えるきっかけとなった。

・アライアンスの重要性を再認識した。

・IoT/AIのビジネス立ち上げの要点が理解できた。

・とても分かりやすいご説明でした。ありがとうございました。

・ちょうど具体的なアライアンスを進めている中ですので、大変参考になりました。

・アライアンスをする事で疑問を感じつつあったのですが、改めて外部とのアライアンスの重要性を認識しました。

・理論と実業が合わさっていたので、説得力がありました。

・事業検討、IoT応用に対する視野が広がった。アライアンスに消極的な経営層が積極的になれる、キーフレーズを作って広めてほしいです。

・人工知能とビジネスの関係性について、体系的に理解でき興味深く聞かせていただきました。

・自社のサービスで人工知能を活用した展開を考えており、参考にさせることが多く頂けました。今後、機会があれば、またお話を聞いてみたいです。

・アライアンスの重要性を改めて認識できたセミナーでした。

・アンサンブル学習のデモが非常に興味深かった。オープンソースによるマーケット自体の拡大を鑑みた事業展開を考えなくてはいけないと考えました。アライアンスだけでなくビジネスパーソンとしてのヒントも得られました。ありがとうございました。

・IoT、アライアンスなどの考え方が整理されていて、今まで混沌としていたものに、ある程度理解が進んだ。

・現在、人工知能・IoTでビジネスを行う事業に取り組んでいるので、非常に参考になった。

・ビジネスの基本部分について再度理解できた。

・スライドが豊富でテンポが良く、聞きやすかったです。

・IoTを学ぶのは初めてでしたが、とても勉強になりました。労働人口が減っていく中で当社の事業に活用できるか探って行きたいです。また「ビジネス」について再考する良い機会になりました。

・「データを持つ企業が勝つ」が印象的でした。

・当社の弱みはビジョンメイキング、アライアンス先の発掘能力。そのため、IoT、AIという手段を何の目的のために誰のために高付加価値をお客様に提供するかができていないことを痛感。

・改めて自社の強みを見直して、IoTがうまく使えればと思いました。

・アライアンスの「取引コスト理論」が面白いと思いました。

・1人の後ろの「n」がいることをこれから意識するようにしようと思いました。

・アライアンスの重要性が大変参考になりました。

・IoT、AIの情報収集で来ましたが、加えてアライアンスでビジネスとして具体化するヒントまで頂けて、大変ありがたかったです。

・AIの高度化を待った事業計画はダメというのは良くわかった。

・アライアンスの考え方が勉強になりました。

・イノベーションテーマの部分は面白かった。

・IoT、アライアンスについて基本から学ばさせていただくことができました。

ありがとうございました。

・バラバラだった知識を体系的に理解することができました。

・営業関連の話も大変興味深かったです。

・非常に判り易い話であった。資料も豊富で理解し易い。

・「IoTとは何か」や「アライアンス理論」が分かりやすかった。

・ためになる話でした。

 ーーーーーーーーーー

 

運営してくださった皆様、そして、ご参加くださった皆様、
たいへんありがとうございました。

 

今後も、日経BP社さんの主催セミナーで、講演をさせていただくことが
あるかもしれませんが、その際には、またどうぞ、よろしくお願いいたします。

冨田 賢

Satoshi Tomita, Ph.D.

株式会社TCコンサルティング 
代表取締役社長

プロフィールを見る